2020年9月10日

起床。昨日は左膝の回復を促すため、かなり早い時間に寝た。昼寝をしなかったから寝付きがよかった。とりあえず、歩く事は問題なさそう。走るのはまだ無理。関節に直接ダメージがある訳ではなく、単純に打ち身のみで済んだ…と思う。今日も朝からアイシングを行う予定。指の擦り傷の方が問題がありそうな。

2020年9月9日

起床。今日は11時から教習。それまでにやるべき事・やりたい事を、どのくらい消化する事ができるかがキモだ。早速走ろうかね、まだ筋肉痛が残っているけど。

 

今日の教習は散々であった。教習所に行く途中、トラックに幅寄せされ、ガードレールに設置してある反射版に自転車のハンドルが接触して転倒。左膝をしこたま強打。右手の指も出血。手のひらを衝いて出血しなかったのが幸い。仕方がないのでドラッグストアに寄り、絆創膏を購入して指に巻き付けた。膝は打っただけで出血はなし。しかし痛みはそれなりにある。波状路の衝撃やニーグリップで耐えられるかどうかが不安になった…のだが、結局それが現実になる訳で。今日はAT車教習から始まった。ビッグスクーター。これが曲者で、ハッキリ言って自分はこの乗り物が苦手だという事を理解した。アクセル回すだけで進むのだから普通に考えたら楽チンなはずなのだけど、ポジションがダメだった。足を前に投げ出す姿勢に全く慣れない。つまりはコレって自動車のポジションに似ている訳で、自分が自動車を苦手としている理由が少し分かったよ。そしてブレーキレバーが自転車と同じ、右が前で左が後ろ。これもアカンかった。ポジションが自転車と同じであれば少しはマシなのかもしれないが、普通に座った状態でコレをやられると、やっぱり慣れないのだ。変なのだ。違和感しかなかった。そんな乗り物に一時間乗った後、大型自動二輪車に乗らされるので、クラッチレバーを後ろブレーキと勘違いしてしまうケースが度々あった。そしてニーグリップに力が入らず、教官に度々指摘される始末。言い訳を言う事もできたのだが、言ってしまったら負けになると思ったので、最後まで「スイマセン」で押し通した。痛みがあると集中力が途切れる。今日も立ちゴケとエンストをやってしもた。しかし波状路だけはノーミスでクリアーする事ができた。後半でスラロームの特訓があったのだが、とにかく苦痛でしかなかった。ここで立ちゴケを連発。一緒に教習を受けていた若者は、さぞやウンザリしていたと思う。本当に申し訳なく思う。そんな状態ではあったのだが、第二段階に進める事になった。次回の教習が今度の日曜日。それまでに膝をどうにかして回復させる。現在、コレを書きながらアイシングをしている。アイシングが最も効果のある治療法であると自分は考えている。現時点で下手に他者にいじくらせると逆効果。アイシングと低負荷のエクササイズ。これがこの手のケガには最もよい。なので、自身が病院に勤めているので矛盾するのだが、下手に病院に行くくらいなら、アイスバッグを買ってきて家でアイシングをするのが時間や費用の面で最もパフォーマンスがよろしい。湿布も基本的には必要ない。毎日来る患者がいるけど、本気でその人の人生のクオリティが病院に通う事によって向上しているのかどうか、考えてしまう事がある。基本的に自分は病院に行く事は無駄だと考えているので、本当にどうしようもない時の最後の手段としてしか利用したくない。どうにかなるのであれば、日常生活の質を向上させる事にお金と時間をかけた方がよろしい。それが自分の考え方。とにかく、次回の教習までにある程度のところまで左膝を回復させる事が大事だ。そもそも、膝に痛みがあるとランニングもできなくなるし。絶対に何とかしてみせる。次回から乗るマシンも変わるし!

2020年9月7日

起床。昨日の波状路練習の影響で、久しぶりに筋肉痛。慣れない事をやると身体に跳ね返ってくる。しかし、不快な筋肉痛ではない。むしろ心地よい・清々しい気分だ。いくつになっても新しい発見があり、そして楽しいと思えるものが増える。いいじゃあないか。岡本太郎がスキーを始めたのも40歳以降だという。そしてのめり込んでいった。そんな感じで自分もオートバイにハマりつつある。次の教習日が今週の水曜日。早く水曜日、来ないかなあ。

2020年9月6日

さあ今日の教習は天候、大丈夫だろうか。普通二輪免許の時は梅雨時でありながらも雨にやられる事はなかった。小さいかもしれないけど奇跡。今回は難しそう。台風の季節なので、一度くらいは大雨に見舞われる事を覚悟。

 

そろそろ教習に行く時間なのだが、天候がどうなるのか、読みにくい。雲は出ている。お日様も見えている。さあどっちだ。自転車で行くか、電車で行くか。自転車がいいのは言うまでもない。電車はあまり使いたくない…思い切って自転車にしてみる?雨に濡れて帰宅するのでも別にいいではないか。行きで濡れなければOKなのだ。

 

そして本日の教習。雨だった。しかもドシャ振り。レインウエアを着用して教習を受けた。意外にも雨の教習は楽しかった。汗はかくし蒸れるし視界は悪いし…と、ネガな要素を列挙する方がラクだししかも多いのだけど、バシャバシャと水しぶきを立てながら走るのが結構面白くて。ガキンチョの頃、台風の中を自転車で走った思い出とオーバーラップしたんだよね。あの楽しさをこのトシで再び味わう事になるとは。雨だからと言って暗くなる必要はない。もっと積極的に雨の日にお出かけしてみようと思った次第。そして課題である波状路。これが今日はうまい事こなす事ができたのが嬉しい。教習前の動画によるイメージトレーニングと教官の粋なアドバイスにより、とても楽しく波状路の教習を受ける事ができた。波状路がこなせる様になると、半クラッチがとても容易になる事も理解した。どうしてこの課題が普通二輪にはないのか。この課題を繰り返す事によって半クラッチは絶対に上達する。そして無性にオフロードバイクに乗りたくなる。注文したのがハンターカブで本当によかった。そして390アドベンチャーを必ずや入手してみせるぞ…と、強く誓った本日の教習であった。普通二輪の時は教習の第一段階が結構しんどかったのだけど、大型はいちいち楽しい。今日もエンストこいたし、転倒もしたのだけど、それが苦にならない。転倒しても車体を起こす練習のよい機会となるし、エンストする度にアクセルを開く具合の検討を行う事ができる。失敗から学ぶ・得られる情報量がとても多くなった。そして大型の方が明らかに一本橋やクランクをクリアーしやすい。たぶん車両重量とトルクが関係しているのだと思われ。とにかく安定して超低速を維持することができる。だから面白いのかな。コントロールしている実感を得られる。周囲の景色を楽しむ余裕もある。スタンディングも楽しい。運転の教習を受けているという感じではなく、遊び方を教わっている感じ。趣味性の強い乗り物である事を再認識させられた次第。早くホンダドリームから連絡来ないかなあ。とにかく実際にマイオートバイを入手し、ガリガリ乗りたいよ。

2020年9月5日

朝からガリガリ動く。走りました。洗濯しました。楽天で本とキャンプ用品買いました。絵の練習をしました。ラジオ聴いてます。そのおかげで大宮エリーという人を知る事ができた。鍛えないといけないのね。頑張ろう。今日は午前中のみの勤務なので、午後の時間を有意義に使えるか否かが鍵だ。

 

帰宅してからも楽天でのお買い物が止まらない。そんなに稼いでいる訳ではないし、むしろ年齢平均よりも収入が明らかに少ない自分。それでも興味のあるコトにはお金をかけたい。なのでまだハンターカブが納車されていないのに、ツーリングバッグを注文した。だって明らかに安かったんですもの。タナックスというメーカーの、キャンピングシートバッグ2という製品。なんで「2」なのかがちょっと謎。つまりは先代モデルが存在していて、そこからモデルチェンジを行って「2」になった…という解釈でよろしいのだろうか?定価25000円が13000円だったら、そりゃあ買うでしょ。楽天ポイントを駆使して更に値を下げて注文してみた。登山用のバックパックよりも明らかに安い。朝にも結構な数のアイテムを注文したので、かなりの出費となった。後悔はしない。働いてどうにかする。

 

そう言えば、今日、昼寝をしていない。眠気はあったのだが、読み始めた本が面白かったので、一気に読了。手を動かす事も重要だが、知識や教養を蓄え、頭の中を耕すのも大事。今日は投資に関する本を読んだ。インプットした事をしっかりとアウトプットするため、実験用に開いた楽天証券の口座にて、新たに投資信託を3本追加購入。楽天ポイント100%で運用しているので、何か新しい事を試すにはもってこいの口座だ。だから楽天で買い物をするメリットが自分にはある。効率のよい資産運用を学ぶ場としては最適。投資で結果を出せるヤツになりたいのだ。ただ本を読んで満足するのではなく、それを実践する事を自分は今までやれていなかったので、今回はスピーディーに事を進めた次第。鍛えるには実践あるのみ。

 

明日は教習のある日。雨が心配だが、こればかりは人間の力で制御できないので、なるようにしかならないわね。それでも楽しみではある。波状路を攻略しないと先に進めないので、午前中にイメージトレーニングをしっかりと行って挑みたい。さあもう寝るべ。早いけど。

2020年9月4日

起床。楽しい夢を見た。内容はすでに忘れているが、楽しかったという事実だけは記憶している。気分的には悪くない。今日から職場のカギ当番を行わずに済む。少しだけ遅く出勤できる。時間が生まれる。有意義に使う事ができるか否か。果たして自分はなりたかった人物像になれているのか…という事を考えたら、確実になれていないと言えてしまう。これでいいのだろうか…自問してみる。そりゃあよくはないだろう。少しでも理想の自分像に近付くための努力をしているだろうか…していないよなあ。だったら答えはシンプルで、そのための努力をすぐにでもやった方がいい。少しでもいいので積み重ねるべきだ。年齢は関係ない…と思いたい。そして、結果、理想の自分像になれなかったとしても、悔やんではいけない。「とにかくやってみる」という事に価値があると信じたい。やる前から「どうせ結果は見えているわい」と思うと何もできないし、しなくなる。行動だけが自分自身を変える事ができるのであれば、行動しないといけない訳で。とりあえず、走る。雨は降っていない。短い距離でもいいので走る。1mmでもいいので理想に近付く行動を取る。